1 2018年 07月 03日
スダチを持った朝は小諸そばで冷やしたぬき。梅雨が明けて、冷やしたぬき注文率の増加は驚くほどだ(笑)。 ![]() ![]() 職場から2番目に近い中華屋さんを6か月もスルーしていたことに気付き、昼に入ってみることに。陽理珠(よりみ)という大陸の方が経営しているお店だ。この界隈では珍しく、セットメニューがほとんどないので、雰囲気的には所謂町の中華屋さんだ。そこでタンメンを注文してみた。随分注文が飛ばされて、15分後に出てきたそれは、洗面器大の丼に二郎並みの野菜がのったタンメンだ。これでベジファーストにすれば、血糖の上昇は緩やかになる(^^; ともあれスープが旨い!!久しぶりに美味しいタンメンを食べた気分だ。これでニンニクを効かせてくれれば失禁ものだろう。如何せん麺の多さにギブアップ。昔なら苦しくても食べ切ったんだけど、もう残す勇気も持ち合わせなければいけない身体なのだ(^^; ![]() ![]() さて、夜はお隣さんの会社と懇親会なのだが、早上がりの私はひとりで0次会に出た。前々から気になっていた、本郷6丁目にある魚安という魚屋さんがやっている立ち飲みだ。既に、近場の会社の人達が飲んでいる中、奥さんに初めてですか?と聞かれて、ルール的なものを聞いてスタートだ。ビールをちびりちびりと飲んていると、刺身3点盛りが出来上がってきた。鰹、鯛、鮪だ。流石は魚屋さん。どれも旨いじゃないのぉ~。子供をあやしている奥さんと話をしながらまったりと飲み、次は烏龍ハイに切り替え、稚鮎と飛魚の天ぷらを温めてもらう。岩塩をつけて久しぶりに食べる稚鮎が旨かぁ~。飛魚の天ぷらもふっくらした身が旨い。通うにはちょっちゅ遠いけど、是非また来たいお店だ。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この後の飲み会は割愛します(爆)
▲
by g_amaha
| 2018-07-03 22:36
| 路麺系
|
Comments(0)
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 ラーメン系 路麺系 ホルモン系 居酒屋系 中華系 寿司系 和食系 洋食系 食堂系 アジア系 北海道 東北 関東(群馬・栃木・茨城・埼玉・千葉) 北陸・甲信越 東京 神奈川 東海(静岡) 東海(愛知) 東海(岐阜) 東海(三重) 近畿(京都) 近畿(大阪) 近畿(兵庫) 近畿(その他) 山陰(鳥取・島根) 山陽(山口・広島・岡山) 四国(香川・徳島・愛媛・高知) 九州(福岡) 九州(佐賀) 九州(大分) 九州(長崎) 九州(熊本) 九州(宮崎) 九州(鹿児島) 沖縄 その他 最新のコメント
|
ファン申請 |
||