Gaily Amahaの未熟な舌過敏な腸

gailyamaha.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2008年 04月 01日

2008.4.1(火)~4.30(水)

4月30日(水)
朝カレーライス
昼鯖塩焼き定食@うな槁
夜肉だんご、筍と鶏の煮物、サラダ、キムチ、発泡酒、焼酎のコークゼロ割り
 年休消化日である。午前中にWalkingした後、同居人とうな槁に魚を食べに行く。13:00になったところでニューに×印がつく中、眞子ガレイの煮付け定食と、鯖塩焼き定食を注文した。毎度のことだが、メインの魚以外に5品の小鉢が付き、最後にコーヒーが出てくるのが、ここの特典である。眞子ガレイの煮付けを食べた同居人は、「私の作る煮魚と同じ味付けだ」と言うが、私に言わせれば・・・(以下自粛)。
 この後、特養施設にいる母親を見舞いに行くと、ボキャブラリーが5つ位になっており、おやつの時間だったせいか、そのメインのタームが「お願いします」、「ください」、「ありがとう」というのを聞いて、心が詰まってしまった。我々にはもっとわがまま言ってくれてもいいんだよ・・・。
朝:72.7kg、夜:72.2kg/Walking 50分+Cycling20×2

4月29日(火)
朝ご飯、秋刀魚煮、キムチ、納豆汁
昼塩らぁめん@こもん
夜もつ探訪@一火、野菜かき揚げそば@蕎麦○
 天気も良くなってきたので、昼は石川町駅北口ラブホテル街にできた、こもんというラーメン屋さんに行ってみることにした。祝日の12:30位で先客4名とはちょっちゅ寂しいですなぁ(^^; 基本が塩らぁめんとつけ麺の2種類なので、当然の如く塩らぁめんを注文した。出てきた塩らぁめんは、淡麗スープに炙りチャーシューとじゃくじゃくメンマ、それに水菜、海苔という、今風なスタイルだ。スープがまさに淡麗で旨い。極細の縮れ麺も、しこしことした食感でそれに合っている。横浜のディープな場所に、すごいラーメン屋さんが現われましたなぁ。一徹さん、ここはいいですぜ(業務連絡爆)。
 そこから30分Walkingして山手駅から家に戻り、夕方から本日グランドオープンの鳥佳2号店一火(いちか)へ歩いて向かった。店長のしんたろうさんに挨拶して、暖簾の前で記念撮影(笑)。そして、カウンターに座ってビールと煮込みでスタートする。煮込みがでかっ!(笑)
 常連さんたちが集まって、30分もすると25人入れる店内は満席となった。しんたろうさんの人柄ですねぇ。一火ボトルを入れて、いつものように、レバー(タレ・塩)、タン、カシラ、そしてシロ、皮で〆る。味は全く鳥佳と同じで申し分なし。いきなりの満席で、ちょっとしたパニックになっているので、今日はここら辺でお勘定にした。
 酔った勢いで、蕎麦○で野菜かき揚げそばを手繰る(殴)。あぁ、旨い(^^; ちょっちゅ反省して帰りも歩きましたとさ。
朝:72.6kg、夜:欠測/Walking 30分+50分+50分

4月28日(月)
朝豆乳クッキー、まるこめワンタンスープ
昼ラスク、豚汁
夜カレーライス、タコス、筍と鶏の煮物、キムチ、フルーツヨーグルト
 朝、駅に着いたところで定期を忘れたのに気づいた。出掛けの直前にスーツを変えたのが災いしたのだ_|‾|○ 歩いて10分の距離を急いで往復し、13分後の電車に乗れたのだが・・・月曜からやるこっちゃない(^^;
 それにしても72kg台が長くなっているので、ここを粘って何とか乗り越えなければ・・・
朝:72.1kg、夜:72.3kg/朝の走り(^^;

4月27日(日)
朝ご飯、もつ炒め(コチュジャン風味)、肉じゃが、ニラ玉スープ
昼ワンタンメン@一ふ
夜ホッケ、チョレギサラダ、肉じゃが、筍と鶏の煮物、キムチ、発泡酒、泡波、焼酎のコークゼロ割り、フルーツヨーグルト
 大船まで歩いて散髪に行く。終わったところで、グアムから帰国した紫雲先生と合流して一ふへ。3月31日に発売された神奈川のラーメン本がカウンターに置いてあったので、早速一ふの記事を見ると、なかなか良く紹介されている。「マスター、よく写ってるじゃないですか」と言ったら笑っていた。
 夜、先々週沖縄の先島諸島に旅行に行っていた娘から、泡波という泡盛をお土産にもらったのでそれを飲んでみた。流石は幻の泡盛と言われるだけあって旨い!!まじで旨い!今度は波照間島に行かなくちゃな(^^;
朝:72.4kg、夜:72.4kg/Walking 50分+50分

4月26日(土)
朝なし
昼まぐろラーメンり(塩)@いまむら
夜カシラ・ナンコツ炒め、サラダ、オニオンスライス、肉じゃが、発泡酒、焼酎のコークゼロ割り
 やはりリバウンドフェスティバルだった_|‾|○ ラマダンの基本である"2日でチャラの法則"を実践するため、朝を抜いて自転車で走りだす。目指すは今日で最後の土曜限定となる、まぐろラーメンを食べるのだ(殴蹴)。カウンターに座って待っていると、店主がスープを入れた鍋を持ってきて、ちょっと匂いを嗅いでみてくださいと言う。おぉーーーっ、上大岡時代の鮪旨みそばを思わせる、濃厚なマグロの匂いがする。出てきたラーメンは、塩とはとても思えない濃厚なスープで、太麺をがっちり受け止めている。ニンニクでソテーされたマグロの柵と玉ねぎのトッピングも素晴らしい。途中から一味唐辛子を加え、がっつりと完食である。う~む、最後を飾るラーメンになりましたなぁ。
 帰りは横浜橋の白井肉店でカシラとナンコツを買い、夜はそれで酔いの世界へ・・・
朝:73.8kg、夜:72.8kg/Cycling 50分×2

4月25日(金)
朝豆乳クッキー、とろりスープの揚げワンタン
昼豆乳クッキー、スープ春雨チゲ風味
夜リバウンドフェスティバル@しょうちゃん、大喜
 朝昼と節制していたのだが、帰りしなに王子狸から悪魔のメールが入る・・・喉、乾きませんか?
 で、待ち合わせたのが御茶ノ水駅聖橋口(自爆)。淡路町の方に歩き、目指すしょうちゃんに入った。迎えてくれたのは、何と・・・ビヨンセ(猛爆)。店内はほぼ満席だったが、ビヨンセがセクシーに踊りながら、カウンターに2席作ってくれた。事前調査によれば、単価は高いがかなり旨いものが食べられるという。なるほど、お客はどいつもこいつも部長・支店長クラスで、加齢臭が強い(殴)。ビヨンセにホッピーの氷抜きと、刺身盛り合わせ、もつ煮込み、上しろを注文する。「ホッピーはあまり冷えてないけどいいですか?」と言っていたが、でてきたのは3冷ならぬ3温のホッピーだ(^^; まぁ、腹には優しいわな(^^; すぐに出てきたもつ煮込みを食べてみると、そのシロのクオリティーでこの店の実力が分かった。ということで、どんな上しろが出てくるのかワクワクしますなぁ。
 そんなはやる気持ちを見透かされたように、次に刺身盛り合わせがでてきた。子袋、ガツ、レバーに玉子の黄身が落とされ、ネギとレモンとおろしニンニクの薬味が添えられている。レバーには醤油ダレが合わせられており、ニンニクをのせて黄身に絡めて食べると・・・タマランチ元会長ーーーーーっ!!!よく、エッジが効いたレバー=新鮮で旨い、と言う方がいる。しかし、それは妄信だ。小型動物やこういう脂肪肝に近いレバーは、ペロペロした切り方になるのだ。まぁ、それはそれとして、子袋もガツも旨いぞぉ~。
 そして出て来たのが、こんがり焦げ目が付いて、タレの照りも目映い上しろ!!旨いじゃないですかぁーーーーーっ。飲み込みたくないくらい旨い(^^; 実は、この上しろはの値段は500円だ。値段に見合うかどうかは別にしても旨い。特にシロ好きであり、しかもラマダン中の狸と半魚人には、旨いシロを食えるということが第一義なのだ(笑)。
 こうなると、普通のシロはどんなもんか気になってきますなぁ。ということで、シロ、つくねをタレで注文した。おぉっ、普通のシロも旨いじゃん。それも然ることながらこのつくね・・・これはイカンでしょう~。旨すぎ晋作でしょう~。肉と叩かれた軟骨の食感がナイスでしょう~。
 そして、最後に牛すじタレ焼きとタンを追加した。この牛すじタレ焼きを食べて顔を見合す狸と半魚人。一度茹でられたであろう牛すじを、鉄串にさして甘い醤油ダレで焼きあげられている。これに白髪ネギのせて食いてぇーーーーっ!!!タンも分厚いぞぉーーー!いゃぁ、なかなか良いお店だった。ただ、ホッピーを見ても分かる通り、飲み物をもう少し美味しく飲めるようにしてほしい。長居する常連の初老達は、ボトルを入れて好きなように飲んでいるから良いだろうが、単品の酎ハイやお湯割りは素人が作ったようなものだった。まぁ、もう一度くらいは来るだろう(笑)。
 お店を出て御茶ノ水に向かっていると、王子狸からまたしても悪魔のささやきが・・・武川牧場に行きませんか?
 で、新お茶ノ水から千代田線に乗っている2人(爆)。
 ん?!20:30になろうというのに、何と5人位待っているではないか。しかし、王子狸がトイレに行ってる間に、すぐに我々の番が来て2人掛けのテーブルに座る。武ちゃんから「リバウンドフェスティバルですか?」と聞かれた時、ニヤリと動いた口元を見逃さなかったのだが・・・レモンハイを飲んでいたら、小エビの天かすがのった和え麺が・が・が_|‾|○ えぇ、えぇ、美味しく頂きましたがな。王子狸はチケットを胸にしまったけど、私は麺少なめでラーメンも食べましたがな。武ちゃんごちそうさまでした(号泣)
朝:72.8kg、夜:欠測/運動なし

4月24日(木)
朝豆乳クッキー、サラダ
昼豆乳クッキー、とろりスープの揚げワンタン
夜筍ごはん、筍と鶏の煮物大量、ビーフサラダ少し、漬物大量
 ジャケットを着る時に穿くズボンは、ウエストの両サイドに可変式のアジャスターが付いてるタイプだ。秋から冬にやたら太り、ラマダンで戻すからである。今日それを3cmほど詰めた(^^; これがさらにゆるく感じるまであと何週間かかるやら・・・
朝:72.4kg、夜:72.6kg/Lateral Thigh Trainer 1550回

4月23日(水)
朝トマトジュース
昼づけネギトロ丼@いづ魚
夜筍ごはん、筍と鶏の煮物、海老とブロッコリーの旨煮、イチゴ
 昨日の帰りにコンビニで春雨スープを買って帰ったら、箸が付いていなかったという事実。なので、空港のラウンヂでトマトジュースだけの朝飯となった。東京に着いたらちょうど昼になったので、新任管理職Kと浜松町のいづ魚に入った。私の食べたづけネギトロ丼はまずまずだったが、Kの刺身定食は「釣り人料理」と謳う割にはしょぼかった(^^;
 さぁ、明日からまた節制の生活に戻ろう・・・
朝:欠測、夜:72.6kg/運動なし

4月22日(火)
朝ホテルバイキング
昼日替わり定食@かぷかぷ
夜居酒屋堪能@一どん、一代
 飲み過ぎである。夜中に目が覚め、眠れないので画像処理なんぞをしていたら、後半の記憶がところどころ途絶えていたという事実(^^; 6:45のレストランが開く時間になったので、トップでバイキングのおかずを取って食べ始める。何も手がつけられていないおかずを取るのは気分がいいですなぁ。でも、ご飯は半分以下にし、野菜や煮物をメインにしておいた。って、安いビジネスホテルなので、おかずはこれでほとんどなんだけど(^^; 
 カロリー消費のため、午前中の仕事先に歩いて向かう。長崎はもう初夏の陽気なので、歩くには気持ちが良いのだが、如何せん荷物が重い。これだけ負荷がかかれば、ただのウォーキングよりカロリーは消費できただろう・・・としておこう。
 昼に会社のサポート部門の人間が2名やってきたので、ちゃんぽんを食べさせようと宝来軒別館に連れて行くと・・・なんと臨時休業_|‾|○ 仕方がないので、10分ほど歩いてかぷかぷのトルコライスを食べてもらうことにした。私は若干でも少な目のものをと思い、日替わり定食にしたが、しっかり揚げ物じゃん(^^; ここのトルコライスは、ピラフがカレー味だったり、オムライスのように薄焼き玉子がかぶせられていたりして、正統派のトルコライスという訳ではないが、まぁまぁ満足していただけたのではないだろうか。
 皆とはここで分かれ、またしても長崎駅まで歩き、鹿児島へ移動する。鳥栖駅5・6番ホームでかしわうどんを食べようなどと思わないように、乗り換え時間は3分という綱渡り的な行程を選ぶ(^^; 昨日寝ていないので、うつらうつらしながら、約4時間の移動を過ごし、鹿児島で健康オタクの新任管理職Kと合流して、本日最後の仕事をやっつけに出た。
 鹿児島の気温は25℃の夏日である。半魚人の活性も一気に上がるのだ(^^; 仕事が終わって、今日も天文館の新店開拓をしようと、まずは一どんというこぢんまりしたお店に入った。気の良さそうなご主人が出してくれたお通しは、湯引いたフカ(サメ)に酢味噌がかけられた小鉢だ。コリッとしたナンコツの歯ざわりが何とも言えず旨い。
 ぐびぐびとヒールを飲んでいると、注文した唐揚げが出き上がってきた。唐揚げは手羽先と手羽元が5つも皿にのっていて、思わずおぉっと唸ってしまったという事実。外のカリカリ具合がいぃーーーーですねぇ。唐揚げマンのKもかなり気に入ったようだ。次に出てきたとんこつは(画像喪失_|‾|○)、とろとろになるまで味噌で煮込まれた逸品で、あっという間に2本目のビールもなくなってしまった。ここでお湯割りに移行したが、ビールのようにぐびぐび飲んでしまう2人(^^;
 気を良くして、新任管理職Kの好きなものトップ3に入るという、鰹のタタキを追加した。鹿児島で食べる初鰹のタタキは、当然の如く旨い。ニンニク、万能ネギ、オニオンスライスの薬味も、鰹を引き立てていますねぇ。お湯割りをお替りし、鰹のタタキを食べきったところでお勘定。これで4,200円って・・・本当にいいんでしょうか(^^;
 お次に向かったのは、大衆食堂の暖簾がかかった一代というお店だ。ほぼ満席の店内だったが、カウンターのお客さんが席をずれてくれたので、何とか潜り込むことができた。老夫婦と息子さんらしき3人はてんてこ舞いなので、声を掛けられるまでお店の中を観察しながら待つ。目の前のネタケースにつぶ貝を見つけたので、お父さんが声を掛けてくれたところで、ビールとそれを注文した。お母さんに渡されたビールグラスはお湯割りグラス(爆)。まぁいいっか(^^; つぶ貝は何も聞かれずに2人分出されたが、初めて三杯酢で食べるとあまりに旨くて驚いた。会話もそこそこに、串でホジホジして食べ続ける(笑)。そして、お客が何組か引けたところで、お父さんに太刀魚焼きを注文した。ホクホクとした白身がビールによく合うざんすねぇ。
 品札にない串焼きを食べている人がいたのでそれを注文すると、砂肝とレバーが出てきた。これはまぁそこそこですな。飲み物をお湯割りに替えると、そのコップ使ってねとお母さんに言われる(猛爆)。ビールの泡が残ってるんですけど(^^; で、お母さんがカウンターの上に茄子を出してきたので、これを焼いてもらう。焼き茄子は夏の匂いがしますねぇ。お勘定をすると2人で3,000円。いゃぁ、楽しかった(^^;;
 勢いに乗ってトドメンを決めようと、入ったのは21:00開店の次元というお店だ。どんなラーメンが出てくるかと期待して待っていたら、鹿児島ラーメンには珍しく、焦がしニンニクが香ばしいスープのラーメンだった。これは食欲を駆り立てられますぞい。しっかりとした湯切りで、麺もシャキッとしていたが、途中からダレてしまうのは、鹿児島の麺自体がそういう特徴だからだろう。チャーシューもしっかりしているし、天文館のど真ん中で650円で出しているのは、かなり努力しているに違いない。今日も大満足の鹿児島の夜であった。
朝:欠測、夜:欠測/Walking 30分+20分

4月21日(月)
朝おフランスパン3切れ、ミルクティー
昼ちゃんぽん@會楽園
夜居酒屋三昧@亜紗、立ち飲み@大黒
 長崎である。昼過ぎに市内に着いたので、新地中華街の會楽園でちゃんぽんを食べることにした。前々から「長崎市民に最も人気があるのは、會楽園のちゃんぽんである」と聞いていたのだが、なかなか食べる機会がなかったのだ。14:00前だというのに、店内は8分の入りで、人気の程がうかがえますねぇ。しばらく待ってでてきたちゃんぽんは、結構サラッとしたスープだった。その割には麺が太い(^^; 江山楼のようなこってりしたスープより、こういうさっぱりしたスープの方が、昔からのちゃんぽんなのかもしれないな。ただ、かなり塩っぱかったぞ、と(^^;
 みっちりと仕事を終えたところで、夜はやはり長崎市民に人気の高い、亜紗というお店に入った。今まで何度も満席で断られていたので、昼に予約を入れて来たのだ。今日は初夏のような天気だったので、トリビーをあっという間に飲み干して、追加のビールを注文する(^^; う~む、胡麻鯖が旨かぁ~!牛のタタキが旨かぁ~!!すぐさま店名の付いた麦焼酎をお湯割りに切り替え、ぐいぐい飲み倒す(殴)。これだけ飲み食いして(同郷のT部員はお茶漬けまで食った(^^;)、3人で10,500円という事実。こりゃ流行る筈だわ。
 帰り道、お調子に乗って大黒さんに寄り、おでんやらナンやらをつついてビールを飲んだら、ココからの記憶が飛んでしまったざんす_|‾|○ なんで最後に鯖食ったんだろう(^^;
朝:72.5kg、夜:欠測/運動なし

4月20日(日)
朝ご飯、ベーコンエッグ、油揚げとわかめの味噌汁
昼餅3個のお茶漬け
夜牛焼肉+大根おろし、野菜炒め、筍と鶏の煮物、焼酎+コークゼロ
 午前中に週末の買い出しに出掛け、はっきりしない天気の中、外に出るのも億劫なので、昼は菱餅を焼いてお茶漬けにして食べる。お茶漬け海苔で食べる餅は、簡単で雑煮と同じくらい旨いと思うのは、私だけだろうか(^^; 15:00頃にWalkingに出かけると、途中で血圧が下がったうよな不快感に襲われたので、帰ってからすぐに風呂に入って一息ついた。第一次停滞期か?
朝:72.5kg、夜:72.7kg/Walking 45分

4月19日(土)
朝ご飯、納豆、明太子
昼フォアグララーメン鶏白湯+チキンライス@いまむら
夜ホッケ、サラダ、明太カッテージチーズディップ、発泡酒、お湯割り
 ようやく晴れたので、自転車に乗っていまむらへ。港に向かって走るので、海風が逆風になって負荷がかかるという事実(^^; まぁ、これをラマダンの一環としてるんですけどね。中に入ると、ニュートラルコーナーに巨匠の姿が・・・(笑)。いゃぁお久しぶりですとご挨拶をかわしながら、今日の限定「フォアグラ鶏白湯」を注文した。積もる話などをしていると、程なくしてフォアグラ鶏白湯が出来上がってきた。ビジュアルはとてもシンプルだが、スープを一口飲んで巨匠も私もおぉっと唸った。鶏がこれでもか出たとろみのある白湯スープだ。のっているフォアグラも、相当良いものを使っているのが分かる。店主にどうですかと聞かれたので、「これだけ強いスープなら、白髪ネギのような香味が欲しい」と言うと、「スープに自信があるのであえてシンプルにしました」とのこと。なるほど、巨匠は「スープがどっしりしているので何もいらない」と言っているので、そういう意見もある訳だ。すると、「G.Aさんがいるので安心してお替りができます」とカレーそばを追加する巨匠(^^;; 私は力になれませんから・・と言いつつスープをもらって悦に入るのであった(殴)。
 帰りは遠回りして、さらに負荷をかけて帰りましたとさ。
朝:72.9kg、夜:72.6kg/cycling 50分+60分

4月18日(金)
朝豆乳クッキー、ラスク、サラダ
昼豆乳クッキー、ラスク、春雨スープチゲ味
夜ハンバーグ、スパゲティーミートソース、漬物、明太カッテージチーズディップ、発泡酒、ワイン、お湯割り
 またしても、サラリーマン人生で一度経験するかしないかの対応である。まったくもって理不尽な話を突き付ける相手に、「次の内閣ネクスト厚生労働大臣なんだから治験のことをもうちょっと勉強しろ」といいたいがぐっとこらえ、春の嵐の中を暗い気持ちで帰るのであった。
 夜は小娘Bの誕生日ということで、子供っぽい食い物でアルコールを飲んでしまう(^^; 明日は体を動かさなきゃな。
朝:73.3kg、夜:72.9kg/運動なし

4月17日(木)
朝豆乳クッキー、ラスク、低カロリーヨーグルト
昼豆乳クッキー、ラスク、とろーり揚げワンタンスープ
夜鳥佳三昧@鳥佳、路麺@蕎麦○
 夜は路麺大帝に上大岡まで来てもらい、鳥佳でご一献。30分前に着いて煮込みを食べて待っていてくれた路麺大帝に合流し、鳥佳のスペシャルコースでご歓待する。今日は雨の影響からか、客足が遅くなっているようなので、串物の合間に子袋刺しをお願いした。うーーーーーっむぅーーーーーっ、旨かぁーーーーーっ!!胡麻塩と生姜醤油とで交互に堪能すると、焼酎のボトルがあっという間になくなってしまった(^^; 塩の焼き物をずっずぅーーーーぃと堪能した後は、とどめにシロと皮をタレで〆た。はたして路麺大帝はどのくらい満足していただけただろうか。
 路麺大帝をお招きしたからには、当然〆は蕎麦○である。もう腹一杯というのに無理やり連れて行き、それぞれ冷やしと温かいたぬきを食べる。この甘いお汁を路麺大帝はどう評価してくれるだろうか。懐の深い人だから、きっと許容してくれたに違いない。
朝:72.5kg、夜:欠測/運動なし

4月16日(水)
朝ご飯、明太子、フルーツトマト
昼豚そば@豚そばぎんや
夜親子丼、ホウレンソウ胡麻和え、サラダ、フルーツトマト
 先週に引き続き名古屋だぎゃぁ~(殴)。さて、昼は何を食べようかと、どて丼、カレーうどん、ラーメンの3種類から、同郷のT部員に選択させると、ラーメンという答えが返ってきた(^^; という訳で向かったのは、遠くてなかなか行けなかった豚そばぎんやというお店だ。おぉっ、お店の外に3人待っている。行列店なんですねぇ。10分ほど待って中に入り、基本の豚そばのチケットを買って座る。ほどなくして出てきた豚そばは、見てくれといい、とんこつと鰹節のスープといい、渡辺樹庵系のラーメンを彷彿させる。ややこってり感が優しいのと、麺が長浜ラーメンもマッツァオの極細麺というのが、違うところだろうか。極度にがっつりしたスープではないので、極細麺がよく合っている。そして、極細麺といえども、長浜系のようなプチプチ切れる感じではなく、もっちりしている。また140gあるので物足りなさもない。個人的好みでいうと、こっちの方が好きかな。同郷のT部員に言わせると、一心不乱に食べ、あっという間に完食したそうだ(^^;
 昨日、高知からフルーツトマトが届いたので、ひとつずつ大事に食べている。送ってくれたのは、元ヤマカ食堂の女将さんだ。2000年12月に火事で全焼し、ようやく今年の3月に元の場所に新居を建てたのだそうだ。ということは、最初に食べに行ってからもう10年以上になるんだな・・・。とにかく、良かった良かった。
朝:73.1kg、夜:73.1kg/Lateral Thigh Trainer 1550回

4月15日(火)
朝なし
昼らぁめん@39番地
夜ご飯、秋刀魚蒲焼き、明太子、サラダ、フルーツトマト、オレンヂ
 鹿児島の朝は早い。昨日の爆食を早めにチャラにするため、朝は抜いて九州新幹線に乗り込む。腹が減りすぎて胃が痛い(^^; なるべく寝ようとipodを耳に突っ込んで目をつぶる。って、九州新幹線は新八代で乗り換えなきゃならないので、落ち着いて寝ることができず、結局うつらうつらする程度だった。
 3時間弱で博多に着いてから、更に西鉄大橋駅に移動し、同郷のT部員と待ち合わせて昼麺となった。目指すは昨年開店した39番地というお店だ。基本のらぁめんが500円とは驚きだが、しっかりと豚骨が出たスープはかなりイケてるじゃん。テーブルの辛子高菜を入れてもびくともしないのが素晴らしい。これならもう一軒いけるなぁと言ったら、同郷のT部員にたしなめられたのでやめておいた(^^;
 お陰で夜の計測は、リバウンドなしでクリアー。ドライデーにするのもだんだん慣れてきたという事実。
朝:欠測、夜:73.0kg/運動なし

4月14日(月)
朝クッパ
昼手羽ラーメン@TSUBAME
夜炭焼き三昧@八っ当り、浜の話題でちょい飲み@碇、トム・ヤム麺@みとま
 鹿児島でごわす。月曜朝の羽田は激混みで、飛行機は予想通り30分遅れて到着した。そのまま昼を食べずに仕事先に向かい、一仕事済ませた後で3人でラーメンを食べに出た。14:00過ぎで心配したが、目指すTSUBAMEは通し営業だったので、すんなり入ることができた(^^)v 厨房前のカウンターに座り、メニューに赤字で書かれた手羽ラーメンを注文する。作る工程を見ていると、実に丁寧で期待が高まってくる。出てきたラーメンのスープをひと口飲むと・・・鶏じゃん!鹿児島で鶏のスープとは珍しい。麺は気持ち細めのストレート麺で、コシが残る食べ応えのある茹で加減だ。食べた後で店主と話をすると、なかなか納得のいくラーメンができず、今回で3度目の開店だそうだ(^^; 鹿児島では鶏出汁のスープは4~5軒あるそうだが、ココまで濃く出せているところはないとのこと。こだわってますねぇ(^^; 鹿児島中央駅の近くだし、これなら通ってもいいな。
 夕方にもう一件の仕事を終え、夜は健康オタクの新任管理職Kと天文館に繰り出した。まずは、二人で以前から気になっていた、八っ当りという炭焼きホルモンのお店に入ることにした。トリビーで乾杯し、ホルモン、タン、ガツを七輪で焼き始める。身体に匂いが付くのを気にしていたが、ダクトが七輪のすぐ上まで降りているので、全く心配後無用だ。用意されたタレはニンニク味噌だったが、塩+一味で食べる方が断然旨い。
 若い店長に生ものはないのか聞いてみると、鹿児島は豚は全頭検査され、つぶしてから1日経ってしまうので、生は出回らないのだそうだ。東京では睾丸の刺身まであるんですよね?と聞かれたので、タマ刺しは旨いよと答えたら、かなり驚かれてしまった(^^; そんな訳で、お次はハツ、ナンコツ、子袋を注文し、ワシワシ食べてお勘定となった。
 続いて、天文館の深いところを徘徊し、「横浜から参上」の看板に誘われて、碇というお店に入った。
 先客の対応に忙しい店主夫妻に気を使い、まずはお通しのポテスパサラを摘んでお湯割りをちびりちびりと飲む。マスターの手が空いたところで看板のマグロ刺身を注文する。「あの看板を出してからマグロの値段が随分上がってさぁ、700円じゃ出せないので初鰹も入れてあるよ」と言って出された刺身は、これでも採算合わないんじゃないのというくらいのボリュームだ(笑)。奥さんの手が空いたところで飛び魚のつけ揚げを追加する。これも「サービスね」と言って4つ出してくれる。凄いお店だなこりゃ(^^; ここら辺で正体を明かしとかねばと思い、「私は横浜市民なんですよ~」と言ったら、六角橋出身というマスターは郷愁の念をあからさまに出し、マシンガントークが始まってしまった(^^; お湯割をお替りすると、三岳のロックまで付けてくれるので、こちらもつぼ鯛の味噌漬けを追加する。そんなこんなでしっかり飲み食いしたつもりだが、お勘定は2人で3000円(^^;; また来なくちゃいけないな。
 勢いのついた2人は、トドメンにトム・ヤム麺で有名なみとまに入った。本格的なタイの調味料を使い、ナンプラーの香りを漂わせたラーメンをひと口啜ると、すっぱ旨い!これはいいんでないかい。チャーシューはいいから海老をもうひとつ欲しいと思うくらい、トムヤムクンのスープに近い仕上がりだ。ぐいぐい食べて、ほぼ完食である。
 ところで・・・ラマダンなんだよね、私は(殴蹴踏斬刺埋)
朝:72.7kg、夜:欠測/スクワット4セット等

4月13日(日)
朝ご飯、納豆
昼春キャベツたっぷりの塩ラーメン(インスタント(^^;)
夜水餃子、胡瓜
 雨が降っているし、咳も治まらないので、1日匹子。明日からまたロードだ・・・
朝:73.1kg、夜:73.1kg/運動なし

4月12日(土)
朝ご飯、納豆、鮭の昆布巻き
昼まぐろラーメン@いまむら
夜鶏刺し、カレイから揚げ、春キャベツ、胡瓜とワカメとシラスの酢の物、イチゴ、発泡酒、焼酎
 やはり夜中になると咳が出て、コデインを飲むことになる。人の体は夜中にはステロイドを生産しなくなるので、こういった発作が出やすくなるのである。ぜんそく発作が未明に起こることが多いのもこのためだ。
 そんでもって、定刻になったところで週末の買い出しに出掛け、その後でいまむらの限定を食べに出た。今日は店主得意のまぐろラーメンである。いつも限定は店内でお代を払うのだが、1580円ですと言われてちょっちゅたじろいだ(^^; 店主曰く、まぐろが意外に高くて・・・。まぁ、限定マニアとしては、そこで文句を言っちゃぁいけませんな。出てきたラーメンは、上大岡時代のマグロ旨みそばとは違うが、良く出汁が出ていてよりラーメンらしく仕上がっている。具はまぐろのソテーにアボガドに山葵が練り込まれたディップがのっている。これが実にいい口直しになっている。丼のふちの辛味味噌も、単調になりそうなマグロ味にアクセントを与えている。常に1580円出して食べたいラーメンではないが、限定だからってことで(^^;
 家に帰ってイラつく電話があったことは、ヘンダナとウレーテルに・・・
朝:72.5kg、夜:73.0kg/Walking 60分

4月11日(金)
朝キャベツとひき肉の重ね煮
昼豆乳クッキー、ラスク
夜ご飯、手羽先焼き2本、サラダ、グレープフルーツ
 今年の初めに罹った気管支炎に近い症状となったので、年休を取って罹り付けの医院に行く。来週からロードが始まるので、転ばぬ先の杖である。やはり医療用医薬品は効く(^^; いつも言っているが、風邪などはいかに症状を楽にしてやり過ごすかで、4~5日間のQOL(quality of life)が大きく変わるのだ。この調子なら、明日の限定マグロラーメンを食べに行けるな(殴蹴)。
朝:73.4kg、夜:72.7kg/運動なし

4月10日(木)
朝豆乳クッキー、ラスク、サラダ
昼豆乳クッキー、ラスク、味噌汁
夜中華食べ飲み放題@正香園八重洲店
 喉が痛くて声が嗄れてきた。1月の気管支炎状態がまたやってきたようだ。そんな中、ようやく注文していた豆乳クッキーとラスクが来たので、朝昼にそれをぼそぼそ食べる。う~む・・・空しい_|‾|○
 夜は異動者と昇進者のお祝い会で、八重洲の正香園で食べ飲み放題に突入である。ラマダンのスタート時は、こういうイベントが多い次期なので、緊張感を高めながら望む訳だ。がぁ~・・・食いも食ったり飲みも飲んだり、25種類(画像撮り忘れ1品)に2品はお替りしているという事実。私は4品ほどパスしたが、まぁ、3000kcalは摂っただろう_|‾|○ *画像注は食材名のみ
朝:73.6kg、夜:欠測/運動なし

4月9日(水)
朝おかかおにぎり
昼竹@好陽軒
夜ご飯、牛肉とシメジとこんにゃくの煮物、チャンジャ
 名古屋だぎゃ~。新横浜の路麺を我慢して、新幹線でおにぎりを食べる。隣の人は、キオスクのサンドウィッチとコーヒーを緩々と食べながら新聞を読んでる。う~むぅ、なんかサラリーマンの格の違いが現われてるようだな(^^;
 名古屋では、午前中にかなりヘビーな会議をこなし、あっという間に13:00近くになってしまった。次のアポイントまであまり時間がないので、11年振りに好陽軒に食べに行った。お店は改装されて綺麗になっていたが、メニューも値段も蘊蓄も全然変わっていないのは素晴らしい。ラマダンに入って便通がいまいちになってきたのと、怖いもの見たさも手伝って、メンマが大量に入った竹を注文し、同行の管理職Tには、基本の叉焼麺の松を推薦した。出てきた竹は・・・ゴイス~!!丼一面竹林やぁ~(彦麻呂風)。おぁっ、11年前は薄いスープだと思ったが、今日はかなりいいじゃん。ラマダンだから、舌が研ぎ澄まされているのだろうか。それにしても、メンマを食べても食べても麺に辿り着かん(^^; これだけ繊維質を摂ったら、明日は快便に違いない(殴)。お約束通り、途中からラー油と高麗人参酢を入れ、久しぶりの名古屋薬膳ラーメンを堪能した。
 昼にラーメンを食べたので、帰りはどえりゃぁ亭には寄らず、子供達に矢場とんの串カツを土産に買って帰りましたとさ。
朝:74.2kg、夜:74.2kg/Lateral Thigh Trainer 1500回

4月8日(火)
朝鱒の寿司おにぎり、とろ~り揚げワンタンスープ
昼ラーメン@大喜
夜赤飯おにぎり、秋刀魚蒲焼き、メザシ、大根おろし、いくら、サラダ、イチゴ
 元小ボスが大英帝国から帰ってきた。午前中の会議から帰って来た途端、「じゃぁ、ラーメン食いに行くか」って、「じゃぁ」はどこに掛ってるんだか(^^; 「こんだけ雨降ってるからよぉ、絶対空いてるぜ」という予言通り、ほとんど待ちなしでお店に入ることができ、元小ボスはご満悦だ。奥のカウンターに進むと、武ちゃんに「あれっ、もう終わったんすか?」とからかわれるが、「そう、もう終わったの」と返しておいた。う~む、すきっ腹に染みるのう~。ぐいぐいと完食したあとは、「またよろしくぅ~(ニヤリ)」と送り出されるのであった。
 昼に買っておた赤飯は、夜に食べましたとさ。
朝:74.6kg、夜:74.9kg/Lateral Thigh Trainer 1500回

4月7日(月)
朝梅干しおにぎり、低カロリーヨーグルト
昼赤飯おにぎり、春雨担々スープ
夜立ち飲み~ん@ニューボンボン、きつねうどん@星のうどん
 夕方に路麺大帝から「ニューボンボンに行きませんか」というメールが入った。罠だと知りながら行くのも一興である(爆)。雨の中、西谷の路地を進み、中に入ると、案の定iiさんと路麺大帝が待ち構えていた。ホッピーを注文すると、待ち構えていたように青柳とつぶ貝が出てきて、ウハウハ言いながらつまんでいた訳だが・・・その後で続々と出て来たのが茄子、鰯、烏賊の揚げ物(-"-) えーえー、食べますとも。ウスターソースがiiさん仕様で・・・旨いじゃん(^^; ようやく最後に私の注文を通してもらい、センマイ刺しをぐいぐい食べる。iiさんがジョイナス散歩の時間になったので、焦って食べる(爆)。ニューボンボンの60分一本勝負は3人で5000円強。素晴らしい。
 帰りはお約束の星のうどんで〆る。このきつねそばが明日の何グラムになっている事やら・・・
朝:74.1kg、夜:欠測/Lateral Thigh Trainer 1400回

4月6日(日)
朝ご飯、練物、つぶ貝煮
昼きつねそば@みうら家
夜ご飯、がんもと厚揚げの煮物、練物、つぶ貝煮、ビンチョウマグロ、もずく酢、サラダ、イチゴ
 自転車で大船方面へ向かう。路麺大帝から知らされた天神下のお店をチェックしに行くのだ。とりあえず三喜屋の閉店を確認すると、すぐ近くにそばうどんみうら家というお店を見つけた。座麺だし、定食なども扱っているので、違うかなとも思ったが、それ以外には見つからないので入ることにした。基本のかけそばが500円なので、やはり普通のお店だ(^^; とりあえずたぬきそば600円を注文した。蕎麦もお汁もまぁ普通かなぁ。油揚げの甘い味付けは大船流だ(笑)。
 う~む、他にお店があるのだろうか、と裏道に入ると、トーマス食品という製麺所が見つかった。でも、お店でそばを出しているのだろうか・・・日曜日なので分からない。当分、宿題にしておこう。
朝:74.5kg、夜:74.1kg/cycling 40分+40分

4月5日(土)
朝ご飯、納豆
昼カレーそば@いまむら
夜練物色々、ピーマン塩っぺ、つぶ貝煮、カボチャ、サラダ、発泡酒、焼酎のコークゼロ割り
 小僧が熱と下痢で寝込んでいたら、今度は小娘Aがそうなってしまった。そこで、私のメタボの薬を取りに行くのと一緒に、掛り付けの医院に連れて行った。39℃くらい熱があるのに、普通にしていられるのは、熱と痛みに弱い私には驚異だ(^^; そして、週末の買い出しに出かけた後、自転車でいまむらへ。
 今日の限定は豚キムチラーメンだったが、先週巨匠に煽られたカレーそばを注文した。フロアのオネーさんが、「ご飯はこれくらいでいいですか?」と聞いてくれたので、「もう少し少なめで」と答える。って、ラマダンに入ったこと知られてるじゃん(^^; 聞くと、店主もラマダンに入ったという(爆)。なるほど、巨匠が煽るだけあって、カレーそばは旨い。ラマダンの腹に染み込んでいくようだ。最後に具とスープをご飯にかけ、スープカレーのようにして完食。と言う訳で、アップダウンのある方の道を選び、遠回りして帰りましたとさ。
朝:74.6kg、夜:74.5kg/cycling 50分+70分

4月4日(金)
朝ご飯、納豆
昼肉ぶっかけ(少なめ)@とも也
夜立ち飲み@かくうち良
 長崎である。空港バスの中央橋という停留所で降りると、その近くに築町という市場がある。市場好きな私は、お店を冷やかしながらとも也に行くことが多い。その途中に、貝賀という練り物の天ぷら屋さんを発見し、ちょっと前に買ってみたら安くて旨かったので、今日も寄っていくことにした。「美味しかったからまた来ました。今日は1000円分下さい」とお母さんに言うと、揚げたてのボールを中心に1kgくらい包んで渡されてしまったという(^^; これ・・・空港で買ったら2500円はすだろう(^^;
 そしてとも也である。定番の肉ぶっかけを麺少なめで注文し、天かす、おろし、ネギをのせ、お汁とすだち酢をかけて、グリングリンにかき混ぜて食べるのだ。麺少なめでも普通の1玉分以上あるので、腹は十分満たされる。これで550円は、ホントにイカンでしょう~。
 仕事を無事終えたところで、同行の管理職Tを連れてかくうち良に入った。仕事先から歩いて5分という絶好な立地なのだ(^^; 4日ぶりのビールが染みますなぁ~。いわし明太とピーマンの塩っぺで、あっという間にビールを飲み干し、酎ハイに移って鯖塩焼きをつつく。そしてかち割りワインにはすじポンを合わせ、あまりの旨さにお替りして生ビールで〆た。飲みすぎじゃないかって?家に帰ったら、焼酎をコークゼロで割って飲みましたがな(殴蹴)。
朝:74.7kg、夜:欠測/運動なし

4月3日(木)
朝ご飯、チャンジャ、秋刀魚の旨煮
昼味噌ラーメン@富良野
夜ご飯、チャンジャ、秋刀魚の旨煮
 名古屋だぎゃぁ~。出張に出たからと、同郷のT部員を連れて、千種駅前の富良野に入った。味噌ラーメンのチケットを買って座り、作成工程を見ながら待つ。出来たところで、店主に「ラーメンの画像を撮らせてもらってもいいですか?」と聞いたら、「ウチは撮影禁止してるんで、それだけは勘弁して下さい」と断られた。噂には聞いていたので、気にせずに食べ始めた・・・がぁ~、2日間小食一代男になっていたので、食べた後で苦しくなってしまったという事実(^^; 
 と言う訳で、帰りはどえりゃぁ亭に寄るのをぐっと我慢したのだが、案の定75kgに戻っていたざんす_|‾|○
 明日は長崎で角打ちするのに(殴);
朝:74.9kg、夜:75.0kg/Lateral Thigh Trainer 1500回

4月2日(水)
朝鱒の寿司おにぎり
昼低カロリーヨーグルト、梅干しおにぎり
夜ご飯+チャンジャ、がんもとしらたきの煮物、手羽元煮3本、サラダ
 ラマダンの時期に口寂しさを慰めるアイテムを毎年色々と考えるのだが、去年からはまっているのが都昆布の浜風だ。この昆布を齧っていると、結構な旨みが口に広がり、カロリーもほとんどないので大変よろしい。コンビニでしばらく売れずに残っている、乾いたものがベストだ(笑)。唯一の難点は、やたら歯に挟まること(^^; そして、食べ始めた時に話しかけられることざんす(^^;;
朝:75.2kg、夜:74.6kg/Lateral Thigh Trainer 1350回

4月1日(火)
朝餅1個
昼低カロリーヨーグルト、赤飯おにぎり
夜ご飯+胡麻塩、チゲ風スープ、手羽元煮3本、サラダ、イチゴ
 ラマダンスタートである。毎年のことだが初日はつらいし、途中でギブアップするんじゃないかと不安である。同居人が体調を崩しているので、Lateral Thigh Trainerができず、何とも中途半端なスタートとなってしまった。
朝:75.9kg、夜:75.4kg/運動なし

by g_amaha | 2008-04-01 00:00 | ラーメン系


<< 2008.5.1(木)~5.3...      2008.3.1.(土)~3.... >>