Gaily Amahaの未熟な舌過敏な腸

gailyamaha.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2015年 01月 01日

2015.1.1(木)~1.31(土)

1月31日(土)
 竹馬の友S.Aさんから誘いがあり、昼にいしかわを目指すも臨時休業_|‾|○ どこでリカバリーするかをふたりで考え、S.Aさんの希望で深沢のあおばに向かった。ごま絹めんを食べさせるお店で、私は何度か食べているが、S.Aさんは未食だという。朝から腹具合が宜しくないので、私は温かい鴨南蛮を食べることに。予想していたとおり、ごま絹めんは汁蕎麦よりつけの方がしゃっきりして旨い。百歩譲ってもカレー南蛮の方が良かったな。
 そのあと週末の買い出しをして、医療費控除のe-Taxと格闘した一日。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_15595811.jpg
1月30日(金)
 雪から雨に替わっても、寒くて外に出る気はさらさらなく、五香路でサービスランチを食べる。麻辣麺とミニ中華丼のセットなので、中華丼の餡が冷めるのを嫌い、それから先に食べるとラーメンがのび太君になってしまった(^^; 冬はこんな面倒も起こるのだ。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16004064.jpg
1月29日(木)
 明日は雪になる予想なので、寒い中をメトロ de 昼麺は大喜へ。こんな日は迷うことなくわんたん中華そばだ。スープの旨味がじんわりと染みわたり、わんたんのコリコリ感がいぃーーーーーですねぇ。夕方に罹りつけ医に行くので、スープはちょいと残したという事実。まっ、気は心ということで(^^;
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16011096.jpg
1月28日(水)
 熊本の朝は暗い。7:13のバスに乗って空港に向かい、羽田に着いたのは10:20。会社に11:00に着いて雑用をこなしたら、あっという間に昼になった。疲れて外に出る気が起きず、リトル小岩井でナポとぴからピリ辛サラダを買ってきて食べた。大きなタバスコもあと1~2回の量になってきて、賞味期限の2015.4までには使い切れるな(^^;
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16014692.jpg
1月27日(火)
 博多の朝は遅い。が、何度もジョージペンションに起きて眠れなくなり、いつものように画像処理なんぞをしてうだうだと時間をつぶす。で、頃合を見計らい弥太郎うどんで朝路麺となった。ここのお汁はかなりきりっとしているので、いつか蕎麦を食べてやろうと思い、今日は丸天そばを注文した。出てきた丸天そばは無茶苦茶良いビジュアルだ。お汁も旨かぁ~!しか~し、そばが全然ダメ_|‾|○ 茹で過ぎもあると思うけど、でろでろであまりにいただけない。やはり博多はにゅるにゅるでもうどんを食べるべきなんだな(^^;
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16023168.jpg
 壊れた時計の代替として20年近く前にペプシのギミックで当てたSWATCHを持ってきたのだが、電池を入れ替えても予想していた通り途中で止まってしまい、更に代替品が必要となった。そこで、博多駅のヨドバシカメラで一番安いG-Shockを買い、九州新幹線で熊本に向かった。
 熊本では丁度昼の時間となり、路面電車で通町筋に移動し、一燈灯という博多ラーメンのお店に入った。基本の博多ラーメンにしようかと思ったのだが、博多旨辛とんこつの画像にそそられ、そのチケットを買ってカウンターに座った。スープは乳化して良い具合に出汁の出た豚骨スープは、一風堂のそれに似てなかなか旨い。麺はストレートの細麺で、麺硬で注文するのが良い具合だ。具は辛い肉味噌にネギ。基本の博多ラーメンにはチャーシューときくらげがのるのに、博多旨辛とんこつには肉味噌だけっていうのは、不満感が生じるなぁ。カウンターに辛子高菜があるので、それを入れても納得イカン(笑)。紅組のCPが強調されるラーメンだった。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16033765.jpg
 2件の仕事を終え、ホテルにチェックインしてメールチェックなんぞをする。そして、金曜日から出ずっぱりの疲れた身体を引きずりながら、夜の街に繰り出した。ちょっと気になっているお店に向かうと、開店時間で「予約で満席です」と断られた。流行ってるんですねぇ。次を考えるのが面倒くさいので、勝手知ったる天草に入ることにした。
 トリビーを頼んで黒板メニューにごま鯖を見つけたのでそれを注文した。うむ!昨日のすし磯貝の鯖よりはるかに旨い(笑)。しかも食いでがあるので、ごま鯖だけでビールとお湯割り2杯飲めた。そして次のつまみは馬すじ煮込みを注文し、最後に鯖松前寿司を半分にしてもらって食べた。ここの松前寿司はいつ食べても裏切られたことがないなぁ。鯖の〆具合といい、酢飯の押し具合といい、絶妙な加減の仕事がされている。3杯目のお湯割りを飲み終えたところで、今日はこのくらいで終了にした。どうもごっつぁんでした。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16045767.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16052759.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16062778.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16065966.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16072968.jpg
 結局ホテルに戻ってビールを飲んだのはお約束である(殴)。

1月26日(月)
 博多に出張ったい。一昨日に時計が止まってしまったので、丸の内のサービスカウンターに持っていくと、直すのに3週間掛かると言われた。一生使う気になっているので、そのまま預けて浜松町に向かった。昼をどこで食べようか考えた末、路麺欠乏症なのを思い出し、満留賀に入ることにした。昼時で結構待たされたが、蕎麦もお汁も旨いですねぇ。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16092182.jpg
 羽田のスーツラウンヂに行くと、初めて見るドーナツが旨そうなので、ひとつ食べてみることにした。旨いじゃん!最近昼に来たことがなかったので、ドーナツがあるなんて知らなかった。でもこりゃ太るな(^^;
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16095463.jpg
 博多に着いて同行の健康オタクのKと合流し、仕事先に向かった。とりあえず用件をきっちり済ませ、健康オタクのKと別れて天神に向かった。ん!しんきろうの屋台が出てない。そうか、月曜日は定休だったな。踵を返してすし磯貝に向かうと、今日は空いていてすぐにカウンターに座れた。トリビーを飲んで、思いつくがままに寿司の注文を入れる。今日は鯖がいまいちだなぁ。炙りかますと炙り太刀魚は相変わらず良い味だ。穴子もふんわりでかぁ~。だけど、九州らしくツメが甘いしちょっちゅ塗りすぎだろ(^^; 赤貝は身とヒモを一貫ずつ出してくれるのでありがたい。黒白波のお湯割りをもらい、最後によこわのたたきと海老レタス巻きで〆た。この程度の食べ方をすれば、生ビール2杯とお湯割り1杯で、4000円でおつりがくるから使い勝手が良い。でも、大船駅のつきじ千寿司の方がCPは高い(笑)。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16122524.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16125455.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16132489.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16132971.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16140086.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16141959.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16135135.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16141550.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16142571.jpg
 このあと、ワンカップ焼酎を買ってホテルに入ったのは、ここだけの話である。

1月23日(金)~25日(日)
 半魚人Aと竹馬の友で行く、毎度お馴染み早春の沖縄よじれ旅

1月22日(木)
 かごんまの朝は今日も遅い。がしかし、夜に何度も目が覚めるので、空港バスでも飛行機でも、うつらうつらしていたという事実。東京はそぼ降る雨だったので、一気に会社に戻り、遅い昼を五香路で酸辣湯麺を食べた。これだけで980円というのは、普段のサービスランチ900円に比べて、あまりに暴利じゃないかい。やはりここはセットメニューに限るな。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16185741.jpg
1月21日(水)
 かごんまの朝は遅い。鹿児島に来るのも最後かもしれないので、ホテルから2km位離れた場所にある、かんまち商店というお店を目指した。ここは魚屋さんが刺身や総菜を売る傍ら、海鮮丼や刺身定食を食べさせてくれるのだ。かなりのお値打ちだと聞き、これが最初で最後だろうと来た訳だ。当然、注文は海鮮丼だ。5分ほど待って出てきた海鮮丼は、予想を遥かに超えたネタの数々だし、更に小鉢が3つも付いているという事実。しかも、味噌汁は鯛のあら汁だ(^^; 鯛、蛸、帆立、〆鯖、海老、鰤、サーモン、鮪、金目にブリコがのる海鮮丼は、3回くらい醤油を足して、ようやく食べきれる量だ。これで850円ですぜお客さ~ん。いままで食べてきた海鮮丼の中で、最もCPの高いのは間違いないだろう。どうもごちそうさまでした。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16193038.jpg
 この後3件の用事を済ませ、最後に合流した男とご一献となった。お店はお任せしますということで、石蕗に予約を入れて向かった。まぁ、相変わらずの料理の数々で、あまり飲めないという同行者も満足しているようだ。最後のシメジご飯はおにぎりにしてもらい、〆て4104円。私はもう完全体である(^^;
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16201323.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16202336.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16202982.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16204159.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16205077.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16210023.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16210640.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16210848.jpg
 同行者が「鹿児島で旨いラーメンはどこですか?」と聞くので、ドドメンは昨日に引き続いて思無邪マイアミ通り店に連れて行った。今日は薩摩を注文したが、どれを食べてもスープが素晴しい。同行者もまんざらでもない様子だ。それにしても腹一平君。いつまでこんな生活を続けていることやら(^^;
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16290135.jpg

1月20日(火)
 かごんまでごわす。羽田の出発でもたつき、偏西風の影響でさらに遅れ、鹿児島市内に着いたのは想定より20分以上遅れている。兎にも角にも腹ごしらえをしようと、仕事先へ向かう途中にある元斗好軒に入った。調べてみると5年振りだ(^^; メニューを見ると、金色(こんじき)山椒らーめんというのがあり、未食だということでそれを注文した。鹿児島定番の漬物を食べながら待っていると、そのラーメンが出来上がってきた。スープを啜るとまさに山椒の香りがするとんこつスープで、後々からひりひり感が現れる。麺はやや縮れた中太麺。具は賽の目に切られたチャーシュー、モヤシ、ネギ、万能ネギ。とんこつと山椒のコンビネーションという、新たなジャンルが現れましたな(^^;
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16230734.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16241497.jpg
 2件の仕事をやっつけ、ホテルに入ってメールチェックをし、頃合いを見計らって名山堀に向かった。目指すはとくちゃんだ。すでに、ご年配の常連さん4人が良い感じになっていて、女将さんにその隣の席に促される。ここは飲物の好みを伝えたら、後は自動的に女将さんからつまみが渡される仕組みなので、座ったら茄子がママ胡瓜がパパなのである(殴)。トリビーをいただき、正月の樽酒を振舞われると、雑煮のようなお椀を出された。それをつまみにビールを飲み、続いてお湯割りを飲んでいると、刺身3点盛りやひとくち餃子や蓮根の天ぷら(画像なし)やらが渡される。すぐ後から来た常連さんは私の2年下の、しかも高校まで神奈川で暮らした方で話が合い、無駄な緊張感を継続せずに飲むことができた。因みに、これで2000円です(笑)。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16234877.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16250292.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16253111.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16252172.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16251675.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16250057.jpg
 このまま帰るのもなんなので、思無邪マイアミ通り店に入り、トドメンを決めることに。ここでも大根の漬物をつまんで待ち、出来上がってきた博多を食べる。スープの豚骨が良く出ていて旨かぁ~。ヘタな一風堂で食べるより旨いんでないかい。このあと、コンビニで明日の朝用に三角揚げパンを買って帰りましたとさ。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16240849.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16223386.jpg

1月19日(月)
 明日から激しいロードが始まるので、昼休みに掛かるまで雑用をこなし、それから神田に向かった。天亀にでも行こうかと思っていたのだが、突発的にソーク体勢になったので、トイレのある元神田二郎に入った(^^; チケットを渡すなり野菜は?と聞かれると、一瞬止まってしまいまんがな(^^; でも、そこそこ旨いし、ソークの後だから更に旨い(殴)。それにしても、この量が限界だな。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16300631.jpg
1月18日(日)
 週末の買い出しをしていたら、竹馬の友のS.Aさんから昼の誘いが入り、メールの返信している最中にばったり会ってしまったという事実(^^; お互い似たような行動をしているざんすね。で、一旦家に帰り、あらためて大船に出てビストロ湘南で昼を食べた。1年3ヶ月ぶりの訪問なので、前回食べて旨かったメンチカツ定食をリピートすることに。メンチカツは相変わらずの出来合いで、デミグラソースもマッシュポテトも旨かぁ~である。シーズン中に牡蠣フライを食べに来るな。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16304743.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16305089.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16305358.jpg

1月17日(土)
 同居人と源氏山~寿福寺コースで鎌倉へWalkingに向かった。まずは気になっていた増田豆腐店で絹豆腐を食べることに。その場で食べさせてくれるのだが、豆腐がでか!お店の裏手にベンチがあり、横須賀線の線路のそばで豆腐を食べる。流石に密度も味も濃いですなぁ。ふたりで食べても腹一杯になるくらいのボリュームだ。いゃぁ旨い。今度来る時は茗荷をみじん切りにして持ってこようかな(^^;
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16315086.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16315395.jpg
 それから蜂蜜を買い、静雨庵でネギラーメンを食べ、魚浦で鰤かまと鮪ブツを買って帰りましたとさ。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16320199.jpg
1月16日(金)
 メトロ de 昼麺は大喜。急につけ麺を食べようかという気になり、塩つけ麺のチケットを買った。この寒さだし、麺の量も240gもあるので、あっという間につけダレが冷める(^^; でも、塩ダレと細麺が良く合って旨い。昨今流行りのとんこつこってりつけ麺より、こういう方が遥かに好みだな。

1月15日(木)
 冷たい雨の降る昼は、萬里で味噌もやしラーメンを食べる。もやしの量が二郎の増しくらいあり、餡になっているので油断すると火傷する(^^; でも、これで充分腹一平君になるから、近隣のサラリーマンを呼び込むのだ。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16325502.jpg
 夜は紫雲先生のたっての希望で、中学の同級生が経営する彦兵衛という居酒屋でご一献となった。紫雲先生以上の暴れん坊だった同級生は、もういいオッサンになっていた。って、私等もだが(^^; 新鮮な魚を刺身でいただき、大粒の牡蠣フライや、にんにくの効いたアサリ酒蒸しなどをつまみにし、結局900mLの焼酎を空けてしまった。紫雲先生と一緒だと〆炭はお約束で、悩んだ末に焼そばを注文した。こういうソース焼そばって、なかなか食べる機会がなくなったので、ちょっちゅ新鮮ではあったが、もう食えない(^^; 小雨が降る中、酩酊で帰りましたとさ。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16332516.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16340255.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16341402.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16342606.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16343499.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16342210.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16343791.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16343935.jpg

1月14日(水)
 メトロ de 昼麺は10ヵ月振りの昭和。何かローテーションが少なくなったと思ったら、すっかり昭和を忘れていたという事実(^^; 間をおいて食べたもんだから、あらためて真好味の味と比較してしまい、似て非なりと思ってしまった。嗚呼、あの味はもう二度と食べられないんだと、うなだれて帰るのであった。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16360843.jpg
1月13日(火)
 娘Bが歯科矯正をしているので、カレーはブリッジに色が付いてしまうと言い、家では暫らく食べられなくなってしまった。そこで、昼はバンコクエクスプレスでクリーンカレーとガバオのプレートを買ってきて食べた。う~むぅ、タイカレーじゃ欲求が満たされない。普通のカレーを食べれば良かったな(^^;
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16362570.jpg
1月12日(月)
 以前、紫雲先生から「カミカゼの店主が新しいラーメン店を開店させた」という情報を聞き、色々とネットで探ってみたら戸塚警察署の傍だと分かり、今日こそその日だと思って出掛けてみた。が、カーナビでは場所が全然分からず、金井の荒井市場まで戻り、車を置いてから歩いてお店を探すこととなった(^^; あの辺は横浜新道と国道一号線が交錯している場所なので、信号が少なくてなかなか対岸に渡れず(笑)、ようやく見つけたのは荒井市場から30分歩いた後だった。
 お店の名は中華そば尋。中に入って券売機で基本の中華そばのチケットを買い、その他のボタンからかたゆで味付卵を追加して席に着いた。大山さんと目があったのでご挨拶をし、出来上がりを待つ。出てきた中華そばは、カミカゼ時代のラーメンとは全く違う、醤油がたって煮干しのえぐみが出るくらい出汁の出たスープだ。麺もやや太めでコシのある自家製ストレート麺で、持ち上げる時も重量感がある。具はチャーシュー2枚、穂先メンマ、海苔、ネギ、そしてハードボイルドの味玉だ。このラーメンだったら、穂先メンマじゃなくて普通のメンマの方が合う気がする。手が空いた時に話をしたら、「カミカゼの時とは全然違うんですよ」と本人も言っていたけど、流石は大山さんの作るラーメンだと思う一方で、最後に食べてから7~8年経ち、良い意味で歳をとったなぁと思える形態で再開したなぁとしみじみ思ったのであった。また来なくちゃな。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16365220.jpg
1月11日(日)
 昼は竹馬の友S.Aさんと丸山飯店へ。一年振りに食べる肉うま煮そばが旨かぁ~。ここはボリュームもさることながら、街の中華屋さんの持つ「胃袋を鷲掴みにする」味付が素晴しいのだ。身体も胃も温まり、買い物をして帰りましたとさ。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16370210.jpg
1月10日(土)
 朝一でD-anに行って散髪してもらい、週末の買い出しの途中、いしかわで昼を食べることに。私はランチ海鮮丼、同居人は何を思ったか鍋焼きうどんを注文した。海鮮丼は相変わらずのコストパフォーマンスで、鰤、真鯛、真イカ、平目、雲丹と、覚えているだけで5種類の天然ものがのっている。同居人が残したうどんも食べ、休日の昼に腹一平君となってしまった。帰り道、同居人が鍋焼きうどんに海老天がのってなかったとぶーぶー言っていたが、こういうお店で鍋焼きうどんを注文する方が悪い、と心の中で呟く(^^; 歳を取ると固定観念が強くなるのが良く分かった(殴)。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16371842.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16372198.jpg

1月9日(金)
 メトロ de 昼麺は大喜。大喜の初ラーが週末になってしまったのは初めてかもしれない。でも、何人もの常連らしきお客さんに「今年もよろしく」と言ってるので、一週間以内に来る人も多いのだろう。大喜の初ラーはわんたん中華そば。じんわり伝わる旨味が、疲れた胃に染みわたる。さて、今年は何回食べに来るだろうか(^^;
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16374923.jpg
1月8日(木)
 同居人が風邪を振り返して、喉が痛いだの熱っぽいだのというので、午前中休みを取って近医へ連れて行った。鎌倉の爺さん婆さんが休み明けで来ているので、なんと1時間20分掛ったという事実(^^; 
 それから出勤し、早めの昼をよもだそばで食べることに。いつものようにゲソ天そば+玉子に半カレーを付けたのだが、風邪をひいた後のダメージからか、蕎麦をちょいと残してしまった。胃が小さくなったのか、一気に老けたのか(^^; これからは半蕎麦+半カレーが適量なのかもしれん。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16381663.jpg
1月7日(水)
 夜に新年会があるので、昼は五香路に日和る。私の前に5人連れがいて、テーブルが空くのを待っているので、後ろがドン詰まりで10分以上待たされた。女学生の連れションじゃないんだから、いいおっさんが大勢で昼飯食べに来るなっちゅうの。サービスランチは酸辣あんかけ炒飯とネギそば。ネギそばって、まんまネギがのってるだけじゃん(^^; たまにこういう手抜きがあるんだよな。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16383521.jpg
 夜は部の新年会でぴゅあ神田店という焼肉店へ。世間様は粥食って胃を休める日だというのに、焼肉かよ!

1月6日(火)
 訳ありで午後から半年休を取ったので、戸塚で降りて支那そばやへ入った。どうしても鶏ベースの醤油ラーメンが食べたかったのだ。醤油ワンタンメンのチケットを買い、カウンターに座って待つと、程なくしてそれが出てきた。嗚呼、このじんわりと染みるスープがタマランチ元会長だぁーーー!佐野さんが逝ってしまっても、味はしっかりと伝承されていますねぇ。支那そばや系をあらためて評価している今日この頃。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16392382.jpg
1月5日(月)
 仕事始めで、電車は混んでるは、当然昼も人人人で、神田に向かうとどこのラーメン店も大行列だ。そんななか、宿題店だった五ノ神水産の行列が4人だったので、チケットを買って後に着いた。一応、基本のらーめん銀だら絞りのチケットを買ったのだが、出てきたラーメンのスープを啜ると、まるでちょっと前に流行ったベジポタっぽい舌触りで、かなり強い魚の出汁が感じられる。かつて、上大岡時代のいまむらで鮪旨味そばなんぞを食べていたので、魚の出汁は慣れているから良いが、これはちょっとと思う人がいてもおかしくないだろう。麺はしこっとした食感の普通の太さのストレート麺で、つけ麺のお店らしい美味しい麺だ。具は鶏のチャーシュー2枚、三角の厚いメンマが2枚、白髪ネギ、岩海苔。これは食べ手を選ぶラーメンだと思うが、私がきついなと感じたのは、外に出て冷たい空気を吸い込んだ時に、口の中で魚の生臭さが襲ってきた事だ(^^; 
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16393567.jpg
1月4日(日)
 息子と娘Aが昼過ぎに帰るので、それを送り方々買い物をして戻った。変な時間に飲み始めたので、3日連続二喰(にじき)で終わってしまった。明日からいつもの生活に戻るから、あっという間に体重も戻るだろう(^^;

1月3日(土)
 紫雲先生からメールが入り、初ラーに行こうという。まだ体調は万全ではなので、車で行けるところで、かつ必ず営業している処を思い浮かべた結果、豚そば成に決定した。指村さん夫妻にご挨拶し、いつものように豚辛ネギそばを麺硬で注文した。指村さんは客の印象を良く記憶しているもので、紫雲先生と行くと「釣りの帰りですか?」というくすぐりを入れるのが習わしだ(笑)。いつものように良い具合に豚骨が出ているものの、体調のせいだろう、途中で食べるのがつらくなってきたという事実。しかも、ひとくち餃子までサービスしてくれたので、最後はいっぱいいっぱいになってしまった_|‾|○ まだ消化器官が元に戻っていないようだ。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16400554.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16400842.jpg
 雲ひとつなく風も吹いてない天気なので、家まで戻ってから葛原ヶ岡までウォーキングに出掛けることにした。北鎌倉女学園グランドの上から見える富士山が素晴しい。風がぶり返さない程度に歩き、鎌倉中央公園経由で帰りましたとさ。
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16411513.jpg
2015.1.1(木)~1.31(土)_a0351572_16411270.jpg

1月2日(金)
 まだ37.5度あり、頭痛が続いて同居人の実家に行けず。昼からようやく動けるようになったが、餅を食べて匹子。結露が凍って窓が開かなかったのには驚いた(^^;

1月1日(木)
 大晦日未明から発熱し、38.0度まで上がり、頭痛と鼻水でダウン。1日ほとんど食べられず。


by g_amaha | 2015-01-01 00:00 | ラーメン系 | Comments(0)
名前
URL
削除用パスワード


<< 2015.2.1(日)~2.2...      2014.12.1(月)~12... >>