Gaily Amahaの未熟な舌過敏な腸

gailyamaha.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2006年 12月 30日

2005.9.27(火)

 今回の九州巡業のスタートは久留米である。博多行きの飛行機がほとんど満席になっているので、何かイベントでもあるのかと思っていたら、空港に着いたところで修学旅行シーズンに入ったせいだと分かった。とにかくウルサイ!私は教師や旅行会社の添乗員には絶対になれないな(--; 座るや否やイヤホーンを耳に突っ込み、音量をいつもよりすこし上げ、スポーツ新聞を読みまくりながら過ごす。すし詰め飛行機が定刻通りに福岡空港に着陸したのが唯一の救いだった。さて、そこから博多駅に移動して久留米に向かった。まずは昼飯ということで、中堅Kを連れて5年ぶりとなる沖食堂に歩いていった。鮎川誠が「明善高校の学食ったい」という老舗のラーメン屋さんは、5年経っても全く時が流れていなかったかのように何も変わっていない。2人でラーメン並を注文し、焼き飯(大)を半分に分けて出してもらった。こういうところが学食といわれる所以でしょうねぇ。化調がたっぷりと使われたラーメンも懐かしいし、焼き飯の素朴さも何ともいえない。また次に来る時も、このお店は全く変わらずに迎えてくれるに違いない。
 JAL便でちょっと遅れてきたA博士と仕事場で落ち合って用件を済ませる。遅れてきたので、遅い朝飯しか食べていないA博士をそのままとんぼ返りで返すのは忍びないので、JR久留米駅前に唯一存在するラーメン屋さん福来軒にお付き合いする。壁に貼られた新聞記事には、渋谷でお店を出したということだが、ぜんぜん記憶にございませんなぁ。って、私はほとんど渋谷に行かないから、知る訳がないのだった(^^; 出てきたラーメンは、豚骨臭の割にはサラッとしたスープで、まぁ可もなく不可もないというものだった。ラーメン愛好者のA博士と次に久留米に来る時は、西鉄を使うことにしてあげよう(^^;
 そして長崎へ移動である。一旦ホテルにチェックインをして、19:00のアポイントに合わせて出かける。20:00になってようやく開放され、現地担当者とご一献となった。1軒目は満席とのことで、2軒目のとしというお店に入る。長崎に来ると分かるのだが、鯨を食べさせるお店が多かったり、スーパーで鯨が売られていたりして、鯨を食べる文化が浸透しているのである。このお店もお通しの中に鯨の酢の物が入っており、自分が長崎にいることを実感させられる。4人なので色々なものを注文し、黒霧島のボトルがどんどんなくなっていく(^^; 出色だったのは、刺し盛りのほとんどが白身魚で、二杯酢にモミジオロシと葱を入れて食べたこと。こういうのは薄造りだけの食べ方だとばかり思っていた訳で、自分の経験値がまだまだ低いことを思い知らされた。参りました!
 スタートが遅かったので、お店を出た時間は23:00を過ぎていた。ホテルに帰る道すがら、中堅Kがトドメンを所望したので、この時間でも開いている浜長に入った。おぉっ、半麺もあるんですね。よかった~(^^; と思いつつ、高菜をトッピングする私(殴)。横浜の人間がわざわざ長崎で家系のラーメンを食べるのかと思われるだろうが、浜長はそん処そこ辺の家系が尻尾を巻くほど旨いのだ。豚骨が濃いので高菜が合うと思ってトッピングしたが、これがドンピシャで旨い!半麺にしたのに完食である(殴蹴)。

by g_amaha | 2006-12-30 09:27 | 九州(福岡)


<< 2005.9.28(水)      2005.9.26(月) >>